Life

10代のあなた自身に点数がつけられる時代が来る?(第3回)

前回までのリンク

6. 芝麻信用の信用スコアが高いメリットは?

信用スコアが高い場合のメリットの例をいくつか挙げてみます。

(1) 金融機関での優遇

  • ローンが借りやすくなったり、金利が優遇されたり、審査が短くなったり各種優遇が受けられます。

(2) 病院での優遇

  • 中国の病院は前払いが一般的ですが、信用スコアが高い人は後払いが可能になります。

(3) ホテル・シェアリングサービスでの優遇

  • ホテルやシェアリングサービスでのデポジットが不要になります。

(4) 賃貸マンションでの優遇

  • 敷金が不要になります。

(5) 就職活動での優遇

  • 信用スコアが高い人が参加できる就職活動があります。

(6) ビザ取得の優遇

  • カナダのビザ等、高スコアだと、簡単になる場合があります。

(7) 婚活での優遇

  • 高スコアだと、優先的に相手を紹介してもらえます。

まさに、いろんなところに、信用スコアの影響があることが分かりますね。

7. 日本では信用スコアはどうなっているの?

個人の信用スコア、点数をつけるという意味では、まだ業界標準レベルのものができるまでには至っていません。

J.Score(みずほ銀行、ソフトバンク)、SXスコア(SBI新生銀行)、LINE Score(LINE)、ドコモスコアリング(NTTドコモ)、Rerep(DeNA)などの取り組みがあります。

8. 最後に

結婚で男に求められる条件に、高収入、高学歴、高身長が必要なんて、昔は言われておりました。

中国では、既に、信用スコアが婚活にも影響しています。

この信用スコアは、オンライン・ショッピングの買い物履歴なども含め、非常に多くの個人情報が使われています。

非常に便利な反面、自分がスコア評価を下げる行動をとってしまわないか心配な面もあります。

日本でも、信用スコアが拡がっていけば、10代の方々に多大な影響がある話なので、しっかりフォローしていきましょう。

パパより